【2014-06-03】熱中症にご注意を!!
6月に入ったばかりだというのに、真夏のような気温が続いており、毎日のように、テレビでは熱中症で病院へ搬送された方々のニュースが流れています。
私自身も、貧乏性なのか、なんとなく「まだ真夏でもないのに冷房をつけるなんて~!」と、この週末も、自宅ではエアコンを入れずに窓の外によしずを立てたり、窓を全開にして過ごしていましたが・・・キツかった~((+_+))
国から出されている熱中症対策でも、室温管理については、温度計を置くなどして28度を超えないように・・と言われています。
暑く(感じ)ないから大丈夫と思わず、外の気温が高くなる日には、室内の温度にも気をつけ、こまめに水分補給をするようにしたいですね。
また、外出や外での作業の際にも、こまめな水分補給、帽子や日傘などの日よけ対策、無理のないよう休憩をとるようにする等、自覚症状がなくても気をつけましょう!


社協でも、省エネを心がけながら暑さ対策中です(^^)


本日はまだ、窓を開けていると、よしずの向こうから涼しい風が吹いてきます♪